エンタメ

【kaepa しまむら】どんな商品ラインナップ?コラボレーションアイテムを調査

【kaepa しまむら】どんな商品ラインナップ?コラボレーションアイテムを調査 

Kaepaは1975年にアメリカで誕生した総合スポーツウェアブランドです。

Kaepaは使い勝手が良い価格帯で満足度が高いブランドとして日本でも認知されています。

そんなKaepaがしまむらで販売されているということで商品を紹介していきます。

Kaepaとしまむらのアイテムについて気になる方はぜひご覧ください。

【kaepa しまむら】Kaepaってなに?

【Kaepa読み方】ケイパとカッパの違いを徹底解説Kaepaってなに?

1975年にトム・アダムス氏が創設したアメリカで誕生したスポーツアスレチック・ブランドがkaepaです。

その読み方はケイパ。

スポーツシューズからスポーツウェアなどを展開していて、日本ではディスカウントショップで靴やジャージをよく見る機会があるかと思います。

【kaepa しまむら】 Kaepa名前の由来は?

【Kaepa読み方】ケイパとカッパの違いを徹底解説 Kaepa名前の由来は?

先ほどご紹介した創設者トム・アダムス氏の2人の娘の名前「MIKAELA(ミカエラ)」と「PAULA(ポウラ)」から、Kaepaという名前が作られたと言われています。

ロゴであるKマークも二人の名前が起源とのこと。

躍動感を意識したデザインとなっています。

【kaepa しまむら】 歴史

【Kaepa読み方】ケイパとカッパの違いを徹底解説 設立の歴史
年表出来事
1975年kaepa社の設立
1985年『Kaepa』日本初上陸。
1989年オールラウンドなアスレチックシューズを目指し、足の横ぶれを防ぐ、「L.M.S.(ラテラルモーション・スタビライザー)」を開発。伊藤忠ファッションシステム㈱が日本でのマスターライセンスを取得。
1996年伊藤忠ファッションシステム㈱が引き続きマスターライセンスを保有、20年契約を締結。
2007年TAIWAN旗艦店オープン
2008年伊藤忠ファッションシステム(株)、日本でのKaepa シューズカテゴリーの独占販売契約締結。
2011年清水宏保氏とバレー選手菅山かおる選手をKaepaイメージキャラクターに起用。
2012年元AKB48高橋みなみをKaepaイメージキャラクターに起用、自身のプロデュースによるKaepa Active Sports Campaignを実施。
2014年avex groupコラボ「キラチャレ」にて、キッズの為の全国総合エンタテインメント・コンテストを実施。
2015年日本でも人気の魔裟斗&矢沢心をKaepaイメージキャラクターに起用、トップス・ボトム・セットアップを販売。
2017年若い世代に人気のWEGOとのコラボグッズ販売。

【kaepa しまむら】Kaepaとサンリオのコラボ

【kaepa しまむら】Kaepaとサンリオのコラボ

Kaepaとしまむらと言えば、昨年サンリオとのコラボレーションアイテムが話題となりました。

その時の商品画像がこちらでした。

とてもかわいいですね!

実際にここまでちゃんとコラボが成立していることは誰も想像できなかったのではないでしょうか?

【kaepa しまむら】コラボアイテム以外にも販売中

【kaepa しまむら】コラボアイテム以外にも販売中

コラボレーションアイテム以外でもしまむらではKaepaの商品が多数販売されています。

ジャージ、シャツ、下着など気になる方はお近くのしまむらを探して店舗へ足を運んでみてください。

https://www.shimamura.gr.jp/shop/

【kaepa しまむら】【kaepa しまむら】どんな商品ラインナップ?コラボレーションアイテムを調査まとめ

ここまでKaepaとしまむらのアイテムについて解説をしてきました。

サンリオとのコラボレーションは見事にしまむらもサンリオもどちらのファンにも刺さる企画でした。

このあともKaepaとしまむらの商品に期待していきましょう。

【kaepa しまむら】どんな商品ラインナップ?コラボレーションアイテムを調査 を読んだ後のおすすめ記事

https://kap-base.com/kappa%e3%81%a8kaepa%e3%81%af%e5%88%a5%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e8%aa%ad%e3%81%bf%e6%96%b9%e3%81%aa%e3%81%a9%e5%be%b9%e5%ba%95%e8%a7%a3%e8%aa%ac/

Kappaの情報ならKap-baseをチェック!

Kap-baseはイタリア生まれのスポーツブランドKappaの最新情報をまとめた情報サイトです。

気になる情報をキャッチアップしましょう!

Kappaロゴ